MENU

FEATUREひと手間と、その先。

岡山市の雑貨店ナーフ、クラシック

HOME&LIFE

#3

アクシスの直営店axcis nalfとAXCIS CLASSICについて

AXCIS ONLINEを運営しているAXCIS,INC.は、岡山市に本社を置くインテリア商品のメーカーです。スイッチ、照明、ハウスパーツ、雑貨、家具などの企画製造を行うとともに、直営店axcis nalfとAXCIS CLASSICを運営しています。岡山市内の西、問屋町というカフェやカフェやセレクトショップのあるエリアを越えて、西バイパスという幹線道路沿いに位置する2店舗。取扱商品はアクシスのオリジナル商品だけではなく、国内外の良質なメーカーや作家のもの、アンティーク家具なども販売し、さまざまなイベントを開催しています。

2019.08.10 by AXCIS ONLINE

  1. アクシスナーフ店内写真

    店内の様子

    心地よい暮らしのためのものをぎゅっと。axcis nalf

    axcis nalf(アクシスナーフ)は大切に丁寧につくられたもの、ナチュラルで心を癒すもの、そばにあるとホッとするものをテーマに、自分らしい暮らしのためのアイテムを揃えています。約350㎡のフロアの中にはベビー&キッズ、ファッション、ガーデン、ステーショナリー、キッチンなどのコーナーがあり、生活にまつわるあらゆるものを揃えています。
    AXCIS ONLINEでもお馴染みのオリジナル商品ほか、なんだか「いいな」と思える、日常の道具が並んでいます。

    キッチンウェア・作家器コーナー

    Homesteadやtete a teteのホーローやガラス、木製品

    雑貨屋さんに行った時の楽しみは、たくさん並んだものたちを眺めながら「私だったらどう使おう」「こんな風に飾ったら素敵だな」なんて考える時間。nalfでも、実際に取り入れて使っていただく事をイメージしやすいような自然体のディスプレイでお迎えします。

    【axcis nalf 店舗情報】
    〒700-0951 岡山市北区田中624-1
    TEL:086-250-0878
    FAX:086-250-0899
    E-mail:nalf@axcis-inc.com
    Instagram:@axcis_nalf
    OPEN:11:00 〜 18:00(平日)
        10:00 〜 19:00(土日祝)
    CLOSED:水曜日 ( 祝日営業 )
    ※ 連休期間などにより営業スケジュールが変わる事がございます。
    ご来店の前にはinstagram等にてご確認のほどをお願いいたします。

    てとてマーケットの様子

    毎月第2日曜日は、てとてマーケットへ。

    nalfの中庭で月に一度開催されるのが「てとてマーケット」。いつものごはんをもっとおいしくつくりたい、新鮮な野菜を育てた人から直接買いたい、こだわりのてづくりのものを楽しく選びたい。そんな思いが叶う場所にするため、毎月第2日曜日に青空の下でのマーケットを開催しています。

    採れたての野菜や季節を感じるジャム、山の焙煎小屋でローストされたコーヒー、特徴あるさまざまなハーブ。日頃直接顔を合わせる機会のない生産者の方々とお話しながら、手から手へ思いのこもったものを受け取ります。いつも何気なく手にとっている様々なものも、こうやってたくさんの人の手を介して作られているんだなと思うと、特別なひとしなに感じられそうです。

    【てとてマーケット開催情報】
    野菜、くだもの、フード、ドリンク、お菓子、ジャム、本、雑貨、など、毎月約10店舗が出店。
    開催日:毎月第2日曜日
    会場:axcis nalf 入口・中庭
    駐車場:約30台
    Instagram:@tetote_axcis
    ※エコバックの持参にご協力お願いします。
    ※飲食スペースもご用意しています。
    ※当日は混雑が予想されますので乗り合わせの上ご来場ください。
    ※隣のAXCIS CLASSICの駐車場もご利用いただけます。

    菓子屋てとて

    小腹がすいたら、小屋でひといき。

    nalfとCLASSICの間にある小屋では、日替わりで「菓子屋てとて」「日本茶専門店 葉づき」が出店しています。お買い物の途中で小腹がすいた時は、甘ーいどら焼きや抹茶ラテを片手に中庭テーブルへ。ちょっと一息休憩です。
    撮影の日は真夏日。ぎらぎらと差す日差しのもと”コーヒー(ICE)”の文字がとってもそそりました。
    お店の食べ物や飲み物は、中庭のテーブルで召し上がっていただくことも、テイクアウトしていただくこともできます。暑い日は冷たい飲み物片手にテーブルで涼んでいってくださいね。

    【店舗情報】
    中庭小屋にて2店舗が日替わり営業

    ・菓子屋てとて
    週3日営業:木・金・土
    OPEN: 木金11時〜/ 土10時〜
    Instagram:@kashiya_te_to_te

    ・日本茶専門店 葉づき
    週3日営業:日・月・火
    OPEN:
    日曜日10〜16時
    月火曜日:11〜16時
    Instagram:@hazuki.teashop

    ※両店舗ともに営業時間の変更や臨時のお休みの場合があります。
    営業スケジュールは上記サイトよりご確認ください。

    グリーンやお花あふれるChels Green

    nalf入口横にあふれる色とりどりのグリーンたち。野花や多肉、観葉植物などが並ぶ「Chels Green」は、いつも伸びやかな植物たちがひしめき合っています。

    Chels Green店長の亀井さん

    家を新しく建てる方や今のお庭にグリーンを増やしたい!という方はぜひご相談を。こんなお庭ですごしたいな、というイメージにぴったりな植物がきっと見つかるはずです。

    【Chels Green 店舗情報】
    axcis nalf 正面入口
    OPEN:11:00 〜 18:00(平日)
        10:00 〜 19:00(土日祝)
    CLOSED:水曜日 ( 祝日営業 )
    Instagram:@chels_green8

    AXCIS CLASSIC 店内

    新しいモノと古いモノなら、AXCIS CLASSIC

    時代を越えてきたアンティークの家具や、海外の工芸品。住まいに喜びを与える灯りやハウスパーツといった小さなものたち。飾らず実直なインテリアの道具たちを集めているのがAXCIS CLASSIC(アクシスクラシック)です。
    10年後も大切にできるような実用的な美をそなえたもの。照明やパーツ類はアクシスオリジナルの商品から、国内外のメーカーの商品まで、幅広く取り揃えています。
    照明、スイッチ、洗面所など、家に必要な部品が勢揃い。家づくりの際にはぜひ図面をお持ちいただきスタッフまでご相談ください。明るさや動線、家族構成などしっかりとお話を伺いながら、マッチするアイテムのご提案をしています。

    店内写真

    どんなスイッチにしてみよう?

    どのお部屋にもかならずあるけれど、なかなか意識する機会は無い「スイッチ」。一般的な日本の住宅では、プラスチックの白いプレート型電気スイッチが、目立たないように設置されているケースが多くあります。海外のアンティークスイッチにヒントを得て作られた真鍮やウッドなどのスイッチは、それ自体にどこか懐かしく洒脱な雰囲気があり、あえてアピールしたくなる存在感を持っています。

    真鍮のハウスパーツ

    洗面所や玄関など、来客の方の目に触れる空間にはこだわりのハウスパーツの出番。シェルフにタオルバー、フック、トイレットペーパーホルダーも。インテリアのテイストに合わせられるよう、真鍮やアイアンなど素材も豊富に展開しています。

    ペンダントライト

    階段を上がって2階へと…

    CLASSICには2階にも商品が展示されています。イベントや展覧会の際には、階段上がってすぐのギャラリーへ。

    アンティーク家具

    暮らしに取り入れたいアンティーク家具たち

    所狭しと並んだアンティークの家具。ercolやG-PLANなど人気のアイテムはもちろん、国も年代もばらばらながら、状態が良く、取り入れやすい家具が中心にセレクトされています。
    アンティーク家具の合間でさりげなく灯る、アクシスオリジナルの照明たち。アンティーク中心の懐かしい空間にもすんなり馴染み、少しピシッとした雰囲気で現代的なムードも加えます。
    アンティークの魅力は、目の前にあるそのものは偶然出会った一点物であるということ。もちろん古い家具でも大量生産されたものや似たようなアイテムはたくさんあるのですが、今目の前にある家具の歴史を物語るちょっとした傷や、深い色へと変化した木肌に、新しいものには無い味わいがあります。

    CLASSICでは現代に作られたものと古く受け継がれたもの、両方の魅力をお伝えしながら、お好みや住まいのテイストに合う商品をご案内しています。

    【AXCIS CLASSIC 店舗情報】
    〒700-0951 岡山市北区田中134-105
    TEL:086-250-0890
    FAX:086-250-0955
    E-mail: classic@axcis-inc.com
    Instagram:@axcis_classic
    OPEN:11:00 〜 18:00(平日)
        10:00 〜 19:00(土日祝)
    CLOSED:水曜日(祝日営業)
    ※ 連休期間などにより営業スケジュールが変わる事がございます。
    ご来店の前にはinstagram等にてご確認のほどをお願いいたします。

    from West 会場写真

    アンティークの祭典、from West

    岡山RSKバラ園にて、全国から総勢約100店舗のアンティーク・クラフト・植物などを専門で扱うSHOP・作家さんが一同に集まる「from West~人とモノが集う場所」。こちらのイベントもCLASSICが主催しています。

    ものの大切さを楽しみながら感じられる場所を作りたいという想いからスタートしたこのイベント、外国の蚤の市のように雑多で多種多様なアンティークが並べられる様は圧巻です。

    【開催情報】
    〒 701-0164 岡山県岡山市撫川1592-1
    開催日時:2019/9/28 (土)29 (日)、10:00 〜 16:00開場。
    入場料:200円
    問い合わせ先:classic@axcis-inc.com
    ※中学生以下無料
    ナチュラルなもの。実用的なもの。作りの良いもの。nalfとCLASSICでは様々なテイストのアイテムを揃えています。スタッフ自身が愛用しているアイテムや実際に住まいに取り入れる方法もお話できますので、どうぞお気軽にお声がけくださいね。
    長いお休みや近くにお越しの際は、axcis nalfとAXCIS CLASSICにぜひ。

SHARE

PICK UP ITEMS特集で紹介した商品

FEATUREアナタにおすすめの特集記事