みなさんのお部屋にはどんな電気スイッチが付いていますか?日本の家には大手電機メーカーの白いプレートスイッチが使われている事が多いのですが、実はスイッチには様々なタイプがあります。たとえばおしゃれな飲食店や美容室で、アンティーク風の丸いスイッチや、大きな箱形スイッチなどを目にされた事は無いでしょうか。実はそれらのスイッチは一般住宅にも設置する事ができて、普通のスイッチと同じように使う事ができるのです。
FEATUREひと手間と、その先。

SWITCH
新築・リノベーションに。こだわりのおしゃれスイッチいろいろ。
目立たない場所に付けられる事が多い、スイッチ。色や形も存在感を主張しないデザインのものがほとんどですが、アクシスではあえて「見せる」デザイン性の高いスイッチを提案しています。たとえば玄関やお手洗いなどに「見せるスイッチ」を取り付ければ、来客の方の手に触れてコミュニケーションのきっかけになるかも。他には無いカチリというしっかりした押し心地や音の余韻は、使う人に心地よさを与えてくれます。
2020.08.22 by AXCISONLINE


アクシスのスイッチラインナップ
現在アクシスで販売しているスイッチのラインナップはこちら。アクシスのスイッチは海外のアンティークスイッチや、工場で使われていたスイッチの形にインスピレーションを受けて作られています。見た目は個性たっぷりのデザインですが、製造や検査は日本国内。お家で使う際の安全性にも十分配慮されています。

デザイン性の高いスイッチシリーズ
デザイン性の高いスイッチのシリーズです。形が丸っこかったり、おもちゃのような四角い形をしていたり、目を引くデザインを使いたい場所にぴったり。通常の住宅の電気BOXにそのまま取り付けられない場合などもあるので、施工業者さんとご相談頂きながらマッチする場所を見つけてくださいね。
シンプルなアメリカンスイッチシリーズ
アメリカで製造されているインダストリアルな雰囲気のスイッチ。アメリカでは現在も住宅・オフィス・公共施設など様々な場所で使われています。プレートもスイッチも色や素材が種類豊富なので、シンプルにまとめたり、目立つ色合いに組み合わせたりと言ったセレクトを楽しめます。日本の一般的なスイッチBOXに対応しているので、工事が簡単で取り入れやすいメリットもあります。
⇒アメリカンスイッチ商品一覧

セラミックトグルスイッチの商品内容物
スイッチを選ぶタイミングや、設置方法について
スイッチは住宅の中でも電気設備関連のアイテムとなるので、安全性や利便性に気を配る必要があります。現在新築やリノベーションの計画中なら、ハウスメーカーや工務店の担当者さんに早めに相談をしてみてください。スイッチや照明などは設計の初期段階から考えておくと、動線や見た目も考慮して余裕を持ってインテリアの計画ができます。
もしもすでに入居済みでスイッチや照明関係をリノベーションされたい場合には、お近くの電気工事店さんにご依頼下さい。インターネットで地域名+電気工事店といったキーワードで検索すると、お住まいの近くの工事店がヒットします。DIYでの工事は事故や火災の危険性があるため、必ず電気工事の資格を持った電気工事店にご依頼をお願いいたします。
どんなスイッチを選ぶ?
たくさんの種類があるスイッチ。どの部屋にどんなスイッチを選べばよいのでしょうか?アクシスのスイッチはデザインや使い心地を楽しむアイテムなので、玄関・洗面所・お手洗い・リビングダイニングなど人が滞在する場所に付けるのがおすすめです。「洗面所やお手洗いは来客の方も使うから、上質な雰囲気の真鍮スイッチにしようかな」「ベッドルームには真っ白でミニマルな陶器のスイッチにしよう」「照明の数が多いダイニングにはアメリカンスイッチの大型タイプがぴったりかも」といった風にあれこれ考えるとわくわくして来ますね。
洗練されたテイストなら、セラミックトグルスイッチ
たとえば洗面所・お手洗い・バスルームなどを上質なテイストのインテリアに仕上げるなら、セラミックトグルスイッチを。陶器と真鍮という組み合わせは、まるで外国のホテルのような、すこし非日常の空気感をまとっています。真鍮のトグルは手で触れるごとに渋い色合いに変化し使い込むほどに愛着が増す存在となるでしょう。
クリーンなイメージにするなら、ホワイトを。トグルを上下に切り替える操作は慣れると使い勝手がよく、手の甲のスナップでスイッチを入れる事もできます。見た目、手ざわり、音、感覚に響く心地良さはトグルスイッチならではのものです。
⇒セラミックトグルスイッチシリーズ商品一覧
遊び心を加えるプッシュスイッチ
ぽち、ぽち、という切り替えが楽しげなプッシュスイッチ。インテリアの中にちょっとした遊び心を加えます。手の甲でぐっと押すだけで点灯できるので、買い物帰りなど荷物で手がふさがっている事の多い玄関等にもぴったりです。
ブラックはクールで潔い印象。コンクリートやモルタル、金属などのスタイリッシュな素材とも上手に調和します。2スイッチなので、玄関と廊下など2箇所の照明を操作可能です。
※日本の一般的なスイッチBOXに対応可能

サークルプッシュスイッチ ホワイト
ユーモラスな丸や四角のスイッチ
プッシュスイッチの台座が丸や四角になったタイプは、よりユーモラスで可愛らしい印象に。なんだかちょっとおもちゃのような、レトロなゲーム機のような、憎めない存在感を持っています。

スクエアプッシュスイッチ ウォルナット
木の質感と黒いプラスチックボタンとのバランスは、まるで家具や雑貨のよう。「ぽち、」とスイッチを押して灯りがつくと「ああ、家に帰って来たなあ」なんて気分になりそうです。
⇒プッシュスイッチ商品一覧
クラシカルな真鍮スイッチ
玄関やお手洗いなど、来客の方が使われる場所にもおすすめなのが真鍮製のスイッチ。最初はこの画像のように輝きのある表面をしていますが、毎日使ってゆくうちにどんどん渋くくすんだ風合いに変化して良い味が出て来るのです。付属のマイナスビスも真鍮で統一してあり、漆喰、無垢材などの自然素材との相性も抜群です。空間全体をクラシカルにまとめたい場合にぴったりのアイテムです。
※日本の一般的なスイッチBOXに対応可能
トグル部分とビスは真鍮のまま、プレート部分を木製にしたのがウッデンプレートスイッチです。一番面積の広いプレート部分が木製なので、真鍮ほど経年変化が出すぎません。アッシュ材タイプとメープル材タイプがあり、アッシュ材は濃い木目で落ち着いた印象、メープル材は薄目のナチュラルな色合いをしています。
※日本の一般的なスイッチBOXに対応可能
⇒ウッデンプレートスイッチ商品一覧
アンティークテイストな陶器スイッチシリーズ
陶器と真鍮を組み合わせた、陶器スイッチシリーズ。スイッチは1つしか付いていないし、丸型で高さもあって便利とは言えないスイッチなのですが、それゆえにアンティーク感たっぷりで他には無い存在感があります。ツヤツヤとした陶器の質感は自然素材の壁や床材、タイルなどとも相性◎
⇒陶器スイッチ商品一覧

陶器スイッチ ブラウン、ウッデンプレートスイッチベース メープル
陶器スイッチをウッデンプレートベースと組み合わせて。
すでに完成済み・入居済みの住宅の場合、一般的なプレートタイプのスイッチが設置してあるかと思います。こういったプレートタイプのスイッチは取り外してみたとすると、壁にプレートサイズの穴が開いていて、その下に配線がある構造をしています。プレートタイプのスイッチの場合は、壁の穴や配線器具を固定する埋込BOX等を利用して設置ができるのですが、陶器スイッチの場合は壁の穴よりスイッチが小さいため隙間ができてしまいます。そんな場合には別売の「ウッデンプレートベース」と組み合わせれば、既存のボックスを生かして陶器スイッチを設置する事ができますよ。
※既存のスイッチが2口以上のタイプの場合、陶器スイッチには交換不可となります。ご購入前に工事店等にご相談頂くか、当店までお問い合わせ下さい。

アッシュ4口スイッチプレート DB、片切りスイッチ ホワイト
工業的でかっこいい。種類豊富なアメリカンスイッチ
日本製のプレートスイッチと似た形状ながら、工業的でかっこいい雰囲気なのがアメリカンスイッチです。その名の通りアメリカ製のスイッチとプレートを組み合わせて使うスイッチで、アクシスでは1口〜最大5口までのプレートを販売中です。リビングやダイニングなど複数の照明に対応させたい場所に適していて、価格もお手頃なので取り入れやすいスイッチと言えるでしょう。
⇒アメリカンスイッチ商品一覧

片切りスイッチ、3路対応スイッチとは?
スイッチには「片切りスイッチ」「3路スイッチ」などの種類があります。
「片切りスイッチ」とは、1箇所でだけ照明を操作できるタイプのスイッチです。リビング・お手洗い・個人部屋など、1箇所から操作できればよい場所には片切りスイッチが適しています。
「3路スイッチ」とは、2箇所から照明を操作できるタイプのスイッチです。廊下の端と端や、階段の下と上など、別々の所から照明を付けたり消したりする場合は必ず3路対応タイプをお選びください。
3路以上のスイッチでも、必ず複数箇所にスイッチを設置しなければいけない訳ではありません。3路対応のスイッチを1箇所だけに設置して片切りスイッチのようにお使い頂く事も可能です。

最新機能のついたスイッチにはない確かな手応えは、毎日の生活の中で慌ただしくなった気持ちを切り替えリラックスさせてくれます。照明との組み合わせやインテリアとの相性も無限大、どれにしようかと悩む時間もまた楽しい時間かもしれません。温もりあるアナログなスイッチ、ぜひご自宅に取り入れてみてはいかがでしょうか。
⇒アクシスのスイッチ商品一覧
SHARE