新築やリノベーションなど家作りのタイミングでは、外観・間取り・家具選びなど、様々な事を決定しないといけません。そんなとき、部屋の中のアイテムであれば「テーブルはこんなのが良いな」「壁紙はこの色にしよう」といった風に想像しやすいかと思うのですが、駐車場や玄関アプローチなどの建物周辺部分についてはなかなか想像するのが難しいかもしれません。
建物本体に比べて後回しになりがちな家の外側=エクステリア部分ではありますが、その家のイメージを左右する大切な場所でもあります。自分たちの好みやライフスタイルにぴったりとマッチする雰囲気に仕上げられれば、満足度の高い家づくりになる事でしょう。
FEATUREひと手間と、その先。

EXTERIOR
その家らしさを印象付ける。こだわりの玄関ポスト
戸建住宅の外側にある、お庭や玄関ポーチといったエクステリア部分。エクステリア部分にどんなアイテムを選ぶかによって、その家の印象と言うのは大きく変化します。住んでいる人にぴったりの物選びができれば、家への愛着もひとしお。今回はそんなエクステリア部分のキーアイテム「ポスト」についてご紹介いたします。(2022年9月再編集)
2021.01.08 by AXCISONLINE
家の外側、エクステリア部分について考える。
どんなもの選びをする?
エクステリア部分は、敷地全体の面積や形状、駐車場や庭の必要/不要などの個別の状況に従って計画が立てられます。その家の建つエリアや住人によって求める条件も様々なので、建物自体が似たようなデザインであっても、エクステリア部分でそれぞれの違いが生まれます。
どの家にも大体設置されている「ポスト」「表札」「インターフォン」だって、シンプルなものからデコラティブなものまで、沢山のアイテムが販売されています。見た目部分は好みで選び、機能部分は自分や家族の生活スタイルに合う物を選んでゆきましょう。

こだわりポストのすすめ。
アクシスのポストは、柱や壁、塀などにビスで取り付けるタイプのポストです。インターフォンや表札等と同じ場所に置かなくても問題ないため、それぞれのアイテムを好きな場所に設置する事ができます。
ポストの設置場所としては①敷地内で道路に面した場所 ②玄関近く、の二つが良く見られるパターンです。
①敷地内で道路に面した場所のパターンなら、訪問者が敷地内に立ち入らずに郵便物を投函できるので防犯面で安心となります。②玄関近くのパターンは、道路から建物が近い場合や、新聞を毎朝取りに出られるご家庭におすすめです。他にも様々な条件によってベストな位置は変わりますので、外構工事を担当する業者さんと相談の上で位置を決めてゆきましょう。

AXCIS CLASSIC 2階
我が家に似合うポストを選ぼう!
ポスト、表札、インターフォン等をそれぞれ別個で選ぶメリットとして「ポストは海外風デザインのものを」「表札は読みやすい漢字のタイプにしよう」「インターフォンは価格を抑えようかな」etc、etcといった風に、個々のアイテムを希望に合わせて選んでゆける点にあります。我が家にはどんなポストが似合うだろう?とイメージを膨らませて、ぴったりの一点を探してみましょう!
ゆったり大容量タイプをお探しの方にぴったりな「ルーフィングポスト」
シンプルかつ大容量の「ルーフィングポスト」は、シンプル・ナチュラル・モダンなどのテイストの住宅に似合います。カラーは現代的なダークグレー/グリーン/イエローの3色展開。郵便物がたくさん入るので、家族が多いご家庭にもおすすめのアイテムです。
現代の住宅にマッチする、モダンな3色展開
「ルーフィングポスト」は、モダンで落ち着いた雰囲気のチャコールグレーから、フレッシュなイエロー、海外の住宅のようなグリーンまで、色によって雰囲気が異なります。建物外観やお庭の植栽との組み合わせを考えるのも楽しくなる、エクステリアのポイント的な存在になるでしょう。
A4書類も対応OK!
ルーフ部分のフタを開けると、丸みを帯びた投函口が登場。A4サイズの書類や新聞紙も入るから、オフィスや店舗のポストとしても使用可能です。カギ付きタイプなのでしっかりと施錠もできて、防犯対策も万全です。
ユーモラスで優しい雰囲気なら、まんまる屋根の「アーチポスト」
目にした人がクスッと笑顔になる、そんなユーモラスで優しい雰囲気は「アーチポスト」です。まるい屋根、ツヤのある塗装、レトロで可愛らしさ満点のデザインは、南欧風デザインの住宅や個性的な外観の住宅にぴったり。ポストを主役にエクステリアやアプローチの構想を考えても良いぐらいの存在感があります。
クラシカルな新色グリーンも仲間に加わりました。
新たに仲間に加わった新色・グリーンは、どこか懐かしくトラディショナルな雰囲気も漂います。レッドよりも周辺に馴染みますが、デザインの可愛らしさは健在。こちらも鍵付きのタイプです。

ワイドポストダイヤル ホワイト
シンプルながら機能性に優れた「ワイドポストダイヤル」
厚みがあるスクエアフォルムの「ワイドポストダイヤル」は、どんな外観の住宅にも馴染むシンプルさが特徴です。カラーはホワイト/グリーンの2色展開なので、とことんシンプルにまとめたい場合にはホワイトを、少し個性的にしたい場合にはグリーンをお選びいただけます。
ダイヤルロックタイプなので、カギ不要で施錠可能です。
「ワイドポストダイヤル」は、他2型と違ってダイヤル式開閉タイプなので、カギ不要でロックとオープンの操作が可能です。鍵を持ち歩く必要がないので、利便性も防犯性も両立できるポストです。

赤磐市 Oval Home Planet様外観(AXCIS LANDSCAPE 小屋部分施工)
エクステリアを計画するなら。
エクステリアの設計は、家作りの際に住宅と同じ業者に依頼する事もあれば、エクステリア部分のみを別の専門業者に依頼する事もあります。もし理想とするお庭や玄関アプローチのイメージがあったり、今後庭づくりを楽しみたいと思われている場合には、一度専門業者に相談をしてみましょう。ハウスメーカーや工務店とは違った観点から提案をしていただけるので、住まいに対しての考え方にも影響が生まれるかもしれません。

AXCIS CLASSIC 2階
AXCIS LANDSCAPEでも施工をお受けしています
アクシスの実店舗AXCIS CLASSICには、岡山市を中心にエクステリアやガーデンのデザイン・施工を承っている「AXCIS LANDSCAPE」があります。アクシスオリジナルのポストや外灯などのアイテムを使用したこだわりのエクステリア施工を承っていますので、近郊の方は是非お越しくださいね。
【お問い合わせ先】
〒700-0951 岡山市北区田中134-105
TEL:086-250-0890
E-Mail:classic@axcis-inc.com
担当:田村
※ご連絡の際は、AXCIS LANDSCAPEにお問い合わせの旨をお申し付けください。
※遠方のお客様は対象外地域の場合もございますので、何卒ご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。

一日の終わり。やっと家に辿り着いた時には、玄関のあかりや庭木の姿にホッと心が癒されるような気がします。家の中だけでなく、周囲の雰囲気やアイテム選びにも自分達らしさを反映させて、素敵なエクステリアを計画してみて下さいね。エクステリアのキーアイテムである「ポスト」が、きっと良い役割を果たしてくれる事でしょう!
SHARE