KT punching bracket light WH
¥28,600 税込
シェード直径約16cm×高さ約16cm×出しろ約20cmの、コンパクトなウォールライトです。
KT punching lightは、パンチングアイアンをポイントにした照明シリーズです。金属を用いた物作りを行うKITAWORKS主宰・木多隆志(きたたかし)氏と、AXCIS,INC.が共同開発をして生まれた”KT”シリーズ。
KITAWORKSの得意とするパンチング加工のプロダクトは、モダンかつ個性的な印象を与えます。シェードに使用する事で光が適度に抜け、眩しさを低減する効果もあります。
※10月上旬ごろ発売予定
木多隆志(きたたかし)
造形作家。KITAWORKS主宰。岡山県津山市を拠点に、金属や木材を用いた家具の製作を行う。
KITAWORKS
1978年、先代である木多隆氏の父が木多熔接工業創業。地元に密着した物作りを行なっていた町工場を2009年に引き継ぎ、KITAWORKSと改名する。
金属と金属/金属と木材など、複雑な加工技術を組み合わせて生み出される家具達は、そのフォルムに独自の重力観を持つ。既製家具の他に、住宅や店舗向けのオーダー家具のデザイン・制作も引き受ける。
設置のポイント
シンプルなオフホワイトカラーで仕上げられていて、周囲のインテリアと馴染んで調和します。リビングの壁面に設置して間接照明にしたり、玄関・廊下・階段でポイント的なあかりにしたりと、様々な場所でご使用いただけます。
設置の際はビスで壁に取り付け、内部配線と直接結線工事を行います。工事の際は必ず電気工事士の有資格者が行なって下さい。DIYでの設置は火事や故障の危険性があるため、絶対にお控え下さい。
KT punching lightシリーズについて
ペンダントライトタイプは「cylinder」「flat」「lofty」、壁付けタイプは「bracket」。
それぞれwhite/grayの2色展開で、ペンダントライトはさらに60cmコードと100cmコードの2種類があります。
ご案内
※シェード・灯具・コードが一体型になった照明です。別途電球のみご用意ください。
※E17口径のLED電球専用です。アクシス製の電球のご利用を推奨しております。
※PSE取得済み
※人感センサー・調光スイッチは対応不可。
※ホタルスイッチと組み合わせてご利用される場合、正常に点灯しない場合がございます。
※屋外での使用や風呂場など高温多湿の場所での使用はお控え下さい。
※防水・防雨・防湿等の機能はありません。